蛍 卯月2019年8月21日1 分『罪な香り』展、参加します夏バテ、クーラー病未満の今日 準備中( * ̄ー ̄)Φ 『罪な香り』お声をかけて頂いたとき、展示名に鳥肌がたちました。 好きな文字の響き。 匂いたつ作品を目指して響き試行錯誤。 お誘い頂いたときの 【作品から香りを感じる】 との一言を励みに制作しました。 残暑の頃、 お時間が...
蛍 卯月2019年7月31日1 分ここ最近描いている 凄い時間が掛かる 木を描くのに、感触を思い出し 薔薇を描くのに香りをたどり 刺を描くのに痛覚を 形が変容する様に、キャンドルを見る ことのほか、イライラする でも、思う 仕方ない、そうしたいと思っている自分がいるから( -∀-)Φ 頑固なんだろう 多分 ひねくれ...
蛍 卯月2019年7月11日1 分365日の思考現在、8月のグループ展と 11月の展示の為制作中 アイスコーヒー美味しいな とか 曇りが多くてなえるな とか 「香りは嗅覚だけで感じるものではない」 ( ・ω・)Φ… 薔薇枯れたな とか 晩御飯どうしようかな とか BUCK-TICKのこの曲の歌詞はとか 「木の幹は点か...
蛍 卯月2019年6月28日1 分悪い癖酷い訳ではないが、 最近、よくあることがある。 思いつき、というものかと思うが その間の日々があり 聞くもの 見るもの 感じたもの 思ったもので 日々、書き替えられる とか とか とか とか とかね‥ 今回は展示参加から逆算してほぼ作品は揃ったのに、一枚筋書きが思いつき 下...
蛍 卯月2019年6月21日1 分不意の整頓年に何回か整頓をする 過去作品の 剥がしたたり、保留したり 描き足しのメモをはったり 剥がした絵を再度みて次の糧に‥ と決めたりと パネルから剥がすが破棄はめったにしない その時に表しきれなかった 何を 今の自分が描けるか? ネタ合わせ そんな、 今現在
蛍 卯月2019年6月19日1 分暮らしを彩るアグモキャンドルと燭台展明日から渋谷東急本店(Bunkamura側)6Fで始まるキャンドル作家・小池安雲さんの展示でイラストと写真を担当させていただきました||・)/ アグモキャンドルを知ったのは、初個展でフラりと小池安雲さん(アグモさん)が見に来られたのがきっかけです。 私事、神経質の上疲れやす...
蛍 卯月2019年5月24日1 分枯れゆく花に愛を囁く「枯れるのは何なのか、 囁く言葉はなんなのか」 「蝶は輪廻、樹は永遠、 花は枯れ逝く終わり」 「囁きは、言葉だけとは限らない、 目を凝らし、香りでたどる・・ その意味を」 「・・囁きは一瞬、思いは永劫・・」 「言葉に群がる、思いの餓え」 「餓えは果てしなく、 思いは枯れ逝く...
蛍 卯月2019年5月14日1 分@gallery hydrangea企画公募展『蝶の秘密』ありがとうございました10日間の会期を無事に終え、昨日搬出。 少し早めに着いてしまった為、近くの公園で待機。 スカイツリーが、よく見える。 はじめてのギャラリー、最近展示を見に足を運んでいたギャラリー。 そこに自分の絵が飾られているとは、改めて感慨深い。 自分の絵の居場所は良く考える 最近、特に...
蛍 卯月2019年5月9日1 分『蝶の秘密』@gallery hydrangea本日六日目、自作の陣中見舞い兼在廊に行ってきました。 アトリエとギャラリーではやはり見え方が違うので新鮮です。 自分の手で描いたのに毎回不思議に思います。集中して描いたものほど、搬入を終えて自分の手から旅立つと違う印象を持つのです。 あまり在廊できないのですが、本日は ご覧...
蛍 卯月2019年5月1日1 分『蝶の秘密』参加致します令和、元年はじめての展示参加となります。曳舟のギャラリー gallery hydrangea企画公募展『蝶の秘密』 雰囲気の好きなギャラリーだったのでいつか展示を見に行こうとは思っていたのですが、公募があることを知りDMにもなっている招待作家:麻生 志保さんの作品とタイトル...
蛍 卯月2019年4月22日1 分ACT小品展2019…明日から個展などでお世話になっている、四谷三丁目アートコンプレックスセンター。 そちらの小品だけを集めた展示に参加致します。 約85名が参加するそうです。 私は、ペン画にて。 「Loves」「夜の帳がおりる頃」 二枚とも、内から沸き立つものをイメージして描きました。 上「夜の帳が降...
蛍 卯月2019年3月25日1 分展示参加致しますACT小品展2019に、 今年も参加する事になりました。 「Loves」 「夜の帳がおりる頃」 ペン画にて SMサイズの小品です。 だいぶ細かいので、原画をみていただけると有り難いです。 2018年の小品展参加作品も 4/2(火)~4/7(日) 11:00~20:00(最終...
蛍 卯月2019年3月22日1 分ACTアート大賞展、ありがとうございました昨日、3/21でACTアート大賞展が無事会期を終了致しました。 受賞者発表式もあり、賑やかでした。 有り難いことに、昨年に引き続き佳作を頂きましてありがとうございます。 あまり、賞など無縁であったので実感が湧くのに時間がかかりました。 顔見知りのスタッフさんや作家さんに声を...
蛍 卯月2019年3月20日1 分ACTアート大賞展、明日が最終日もう、終わってしまう(..) 15日から開催されていた、ACTアート大賞展が明日21日が最終日となります。 半年間かけたものが、 一週間で刹那ですな‥と考え深い。 まあ、そんなに掛かるとは思わずに 浮かぶのは一瞬で 頭から手を伝い書き表すけど拙くて そのモノに近い資料を探し...
蛍 卯月2019年3月11日1 分ACTアート大賞展本日、搬入してまいりました。 ペン画にて 『愛の世界』 自分にしては珍しくストレートな題名 つけるかどうか 変えるか悩みました が 光と影 愛と死 自分の描くものは、表裏一体 生を慈しむには死があり 醜いものがあり美しさが引き立つ 悲しい事があり、些細な事が喜びになる その...
蛍 卯月2019年2月26日1 分制作風景出展が近くなり、 部屋は雑多としてくる 参考画集やらメモやら 何年も前に描いたであろうスケッチブックやら 部屋の有り様は、その人間の脳内と言う 昔から、目の前の視野が広くて疲れる事があった ひとつに集中したいのに背景が入ってくる 目が痛くて、頭痛がひどい 視力が落ちても代わ...
蛍 卯月2019年2月21日1 分なんとなくWhen the night curtains down. Death is quality living. Slowly and slowly,sucking up life gently. People fall a sleep and die once, take a...
蛍 卯月2019年2月13日1 分今、現在寒いですね、 私事、現在制作中 年明け前からやっているのですが、 紆余曲折終わりません。 いつもお世話になっている アートコンプレックスセンターの ACTアート大賞展に出す予定です。 なかなか、細かくなりました。 近くなりましたら、またご報告致します。
蛍 卯月2019年1月16日1 分PREMIER STAGE 展年明け最初の展示参加となります ギャラリーSTAGE-1 『PREMIER STAGE 展 12th Anniversary』 今年、満12周年を迎える企画展にお声を掛けて頂き参加する事になりました。 参加作品「UNTITLED-I」 ペン画2枚で参加しております。 たくさ...